アジングという沼への一歩

スポンサーリンク
いつも応援ありがとうございます!Amazonで買い物をする際は、このリンクを通っていただけたら本当に嬉しいです! モチロンこのリンクを通っても商品金額に違いはありません。 よろしくお願いします。<(_ _)>
タックル・装備

こんにちは。TAKASEAです。

私は釣りというものは釧路湿原の様に広く、そして釣りのジャンルごとにヤチマナコの様な底無しとも思える沼が存在していると感じています。釧路湿原も行ったことないしヤチマナコも釣りキチ三平で読んだ位の知識ですけどね。笑

今回は私が無意識に避けていた釣り、アジングです。

アジが釣りたかったはず…

プロフィールにも書いてますが海釣りを始めた頃は、アジを釣りたいと思っていました。

当時の私のイメージは、

港+サビキ=アジがスズナリ

そんなふうに考えていました。

ところがやってみると小サバはそこそこ釣れるものの、アジは全く釣れません…。

息子と釣りを楽しみたい!というコンセプトだったので日中にやっていたのも良くなかったのかもしれません。

そんなこんなで茨城県の港をアジを探してウロウロしていました。

一度だけ鹿島港で日が暮れた頃に奥さんが1匹だけアジを釣った事がありましたが、それ以外はアジは釣れませんでした。

この頃には

港+サビキ=何か釣れたら良いなぁ

というレベルでサビキなのにボウズとか普通にありました。

そんな時にイナダが釣れてるのをみて、ショアジギングにハマります。

なんとか釣れる様になると冬でも釣りをしたいと考える様になり、トラウトタックルでのセイゴ釣りからメバリングへとライトゲームにもハマりはじめます。笑

この頃に3gのメタルジグでアジが釣れましたが、狙ったわけでもなく、釣れちゃった感じ。でもアジングにはハマりませんでした。

その後も偶にメバリングが不発でアジ狙いに変更したら釣れたというパターンが数回ありました。数回です。

でもなんかスッキリしないんです。ピンとこないというか、スイッチが入らないというか…。

イメージも良くないんでしょうね。散々釣れなかったし、釣れても偶にだし。クチも薄い膜が切れやすくバレやすいのでロッドには全然余力があるのにドラグを出しながら釣らないといけないし。

アジングについてネットで調べてると、感度が重要だという事でロッドもリールもラインも良い物は高額です。

でも気になる。

偶にしか釣れないし、タックルも高額(入門用の安価な物でも充分釣れるのでしょうけど…)だし、気にしない様にしてたんですね。私の気持ちをよく考えたら。

気にはなってるんです。勿論。

アングラーズのグループの方達は、私はアジが絶滅したと思っていた茨城の海でもバンバン釣ってますし、会社の先輩でショアジギ同期のSWDさんは1年程前からアジングを始めて、やはり釣ってます。

そんな釣果をみたんで、この前SWDさんと久慈漁港に行ったんです。私はメバルがメインで釣れるなら他のでもって感じ、SWDさんはアジがメイン。私がメバル1匹釣りましたがそれ以外は2人揃ってサバという結果に。笑

メバルは小さくてもククッと潜る様に引くので楽しいですね。そしてその後の無限サバです。

この時はリリースしてましたが、地元の方に聞くと梅肉と紫蘇でハサミ揚げにすると美味しいとの事。確かに美味しそうです。

小サバ釣りで変化したもの

その時のタックルを説明すると

  • エアロックAR-T792M
  • サハラC2000HGS
  • メインPE0.3
  • リーダー8lb

こんな感じの過去に尺メバルも獲っているタックルとラインセットです。

サバの話に戻ると結果的には沢山釣れたんですが、実は最初は苦戦しました。

今までと同じように釣ってるとアタリはあるのに釣れないんです。アタリはあるんですが、7〜8cmと小さいのでなかなか針にかかりません。

小さいからワームを吸込む力が弱いことプラス、フッキングの動作で抜けてしまうのではないかと考えました。

タックルが小サバに対して強すぎるんでしょう。そのように考えた私は、ドラグをメチャクチャ緩めて小サバでも抜き上げの時にドラグが出る寸前ぐらいのセッティングにしてみました。

そしてロッドやリールの操作もより丁寧に、アタリに即アワセるのではなくリールの巻く速度をより遅くしたり、ロッドの角度を寝かせてラインを送り込んでみたり、コレらを組合せてみたり色々やってみました。

すると、それまでのアタルけど釣れない状況から、無限に小サバが釣れる状況に変わりました。

写真をよく見てもらうと分かるんですが針が掛かってないのに釣れてます。w

エラとか歯のトゲトゲがワームに引っかかってるれるんでしょうね。昔なにかで紐で釣る方法があると読んだか聞いたかしたのを思い出しました。

ドラグを弱くしてゆっくり巻き上げてくる事でこんな釣れ方もするんだと楽しくなりました。

楽しくなって、またワームの操作を工夫すると釣れたり反応が減ったり釣果が変わります。

この頃になると、アジングも同じ様に楽しめるんじゃないかと思い始めてました。

だって、居場所を探すとか、アタリをとるのが難しいとか、掛けてからもキャッチするまで気を抜けないとか、ロッドやリールやラインなんかもドンドン良いものが発売されてるとか…、ポジティブに捉えたら楽しくない訳ないんです!笑

完全にネガティブな印象が反転してポジティブなものになってしまいました。恐ろしいですね、サバング…。笑

まとめ

そんなこんなでね、中古でアジングロッドを買ったんです。(また中古…。)爆笑

他の中古ロッドも一緒に。

テイルウォークのアジストTZ64SLというモデルです。ソリッドティップモデルですね。あとはワンピースというなんか拘りのありそうな雰囲気です。

7フィート以下のアジングロッドで、良さげなグレードの中古を探してたんです。

このモデルが欲しいと決めてた訳じゃなく、たまたま希望にあうロッドがお手頃価格で売ってたからという理由で買っちゃいました。

気がつくと私の持っているロッドはメジャークラフトかテイルウォークばかりになってきましたね。笑

コレでロッドについては言い訳できないので、あとは釣るだけですね。リールとラインは今あるモノを組み合わせて使いたいと思ってます。PE0.3号かフロロ3lbです。少し太めな気もしますがいけるでしょう。たぶん。

また、対象魚が増えたので忙しくなりますね。

今回も最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。アジングも今年は少し頑張ってみようと思います。ではでは、また。

https://amzn.to/3QHm40R

もし新品で買うなら2ピースのコレかなって気もします。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました