ショアジギング ショアジギ開幕予想@鹿島灘 こんにちは。TAKASEAです。 今回は私が対象魚としている青物、そしてヒラメやシーバスなどを鹿島灘で釣る際に、いつぐらいから釣れ始めるのか? 私が何を基準に判断しているのかを書いていきたいと思います。 私の過去の戦績は... 2022.05.21 ショアジギングルアー釣り
タックル・装備 ダイワ_フィッシングシューズDS2650CDスパイクフェルトを使用してみて【レビューその3】 こんにちは。TAKASEAです。 今回はダイワのフィッシングシューズDS2650CDスパイクフェルトを履いての釣行で新たな状況、新しい感想が出てきたのでそれについて書いていきます。 簡易防水について この靴はメーカーHP... 2022.05.18 タックル・装備
ルアー釣り 2022年、今年の初青物_2022/5/14 こんにちは。TAKASEAです。 今回は北茨城市の大津港にSWDさん親子と息子とファミリーフィシングに行ってきました。 小サバの釣果も見られますし、この時期になればもしかしたらショゴが釣れるかも…。港内がダメなら里根川の方でク... 2022.05.15 ルアー釣り
タックル・装備 アジングという沼への一歩 こんにちは。TAKASEAです。 私は釣りというものは釧路湿原の様に広く、そして釣りのジャンルごとにヤチマナコの様な底無しとも思える沼が存在していると感じています。釧路湿原も行ったことないしヤチマナコも釣りキチ三平で読んだ位の知識で... 2022.05.11 タックル・装備ルアー釣り
タックル・装備 Seria(100均)の釣り用小物入れリボロスが凄い件 こんにちは。TAKASEAです。 皆さんはスナップやフックなどの小物をどの様に収納していますか?また、釣行の際に持って歩くときにどうしてますか? 今回は釣具の中でもドンドン増えてしまい、尚且つ持ち歩くにも意外とガサばったりする... 2022.05.08 タックル・装備
Uncategorized オンライン釣り大会をやってみてます!2022GW こんにちは。TAKASEAです。 私の仕事仲間とゴールデンウィークの期間を使ってオンラインで釣り大会をやってみてるんですけど、今回はそんなお話です。 趣味人の多い職場 私はサラリーマンとして会社で働いているんですが、車や... 2022.05.08 Uncategorized
ルアー釣り 土佐カブラが釣れる要因が、緑の魚皮以外にあるとしたら… こんにちは。TAKASEAです。 最近はメバリングに行かずにシーバス狙いの釣行ばかりで、しかも釣れてないという非常にストレスフルな日々を送っています。笑 今回はそんな中での妄想中に思いついたリグの話。次回の釣行で試してみようと... 2022.05.05 ルアー釣り
タックル・装備 中古ロッドを買う事の面白さ こんにちは。TAKASEAです。 私は中古でロッドを購入する事が多いです。今回は私が中古ロッドを購入する際にどんな事を考えて買っているのか書いていきたいと思います。 そもそもなんで中古ロッドなのか… 私は海釣りを始めたば... 2022.05.02 タックル・装備
ルアー釣り 久しぶりに魚が釣れた。フグですけど。 こんにちは。TAKASEAです。 タイトルに哀愁が滲んでますね。笑 今回は4/23、4/24〜25にかけて2日連続で釣りしてきたので、その時の状況やあった事を書いていきたいと思います。 4/23_20:00〜22:30涸... 2022.04.25 ルアー釣り
ルアー釣り クロダイを釣ってみたい! こんにちは。TAKASEAです。 4月も終わりに近づいて暖かい日も多くなってきましたね。朝方冷え込んだり雨が降る日もありますけど、気候の良い日にはメバルやシーバス、クロダイの釣果も見かけます。 私の方はというと2/27に割りと... 2022.04.21 ルアー釣り