こんにちは。TAKASEAです。
今回は大津港にナイトゲームで、翌朝近場のテトラ帯でショアジギをしてきました。
名目は会社の大先輩TKHSさんが遂に卒業するという事で、送別会代わりの釣りの集いを開こうと思った訳です。コロナが無ければ盛大に飲み屋で送別会をやりたかったですけどね。
まずはシーバス
大津港には里根川という河川が流入していて以前から釣れそうだなぁ、と思っていました。その割には里根川で釣り人もあまり見ません。皆んな漁港側で釣りをしています。
そんな話をTKHSさんとしていたら、暫く前にシーバスを掛けたとの事、小さなミノーだったのでフックも小さかったせいかバラしてしまって悔しがってました。
リベンジしに行かなきゃ!って言ってたんで、それに合わせてやろうと思いました。
夕マヅメに到着したTKHSさんと合流して暗くなったくらいから始めます。
時々、ボイルもありますが、この前行った涸沼と比べてしまうと大分穏やかな雰囲気です。
トップから攻めて、上流側に投げて流れに乗せてドリフトさせます。
反応ないのでシンペンやワームなども流して見ますが、反応なし…。
居ると思うんだけどなぁ…。
移動しながら探って行きますが、やはり反応がない…。
ボイルは時々あるのでシーバスは居るはずだと思うんですけどね。
そんなこんなしていると20時に。
他にも会社の後輩や先輩がくる予定で20時に一度集まって乾杯しようと話してありました。
発熱した人が数名、予定ができてしまった人が数名、聞いていた人数の半分になってしまいました。
まあ、発熱はこの時期では無理ですね。それに遠いですししょうがない。
この後はブッコミ釣りやサビキ釣りをする人がいれば、それを眺めながら飲みつつアジングを…、なんて考えていたんですが、岸壁際には既に沢山の車が…。
そして他の人たちに何やるか聞いてみるとアジングとの事。うーむ、車での移動も考えてノンアルで。って雰囲気になっちゃいました。
Rd2 アジング
ノンアルで乾杯して、晩飯のカップ麺を啜りながらTKHSさんと行った釣行の話とかしました。
暫くすると座っているのも寒くなってきたので、アジングに行くことに、皆んなでできるほど広いスペースもなく、バラバラにランガンしていきます。
そして誰にもアタリもない…。ポイントをミスりましたかね。
大きく移動すれば心当たりがないわけじゃ無いんですが、歩きで探って0時位に車に戻ると既に皆んな戻ってました。笑
やはりダメだったようです。
Rd3 ショアジギ
寝る前に新堤防の様子を見に行ったら、その時点でロッドや荷物での場所取りがしてあり、なんだかなぁ…、って気分になったので港から離れることにしました。
TKHSさんと後輩のYMD君は朝マヅメに空いてる所を探してやるとの事でした。
私はというと、以前から気になっていたテトラ帯に。なんかテトラ帯が好きなんすかね。笑
安全では無いし釣りにくいしデメリットが多いんですけど、大抵こういう所に来る人たちは挨拶するし変な場所取りはしないし、人で嫌な思いをする事がほぼ無いので、こういう所に来てしまうのかも知れません。
そんなこんなで夜明けからやってみます。
先発はビッグバッカージグ。
見ての通り、かなり使い込んでます。笑
このジグも3代目くらいですかね。かなり使い込んだ分、このジグで探れば潮の流れなどが掴みやすい。
一投目、まずは深さがどれくらいか底をとってみると、いきなり根掛り!
そういえば、いつもの鹿島灘と違うんですよね。頑張ってはずそうとしてみますがダメでした。
ラインブレーカーで引っ張ると手元から切れてしまいました。
予備のリールを付け替えて、今度はムーチョルチア45gのフロントアシストのみにして投げますが、まっっっったく何もありません。苦笑
ポップクイーンF130を投げてみますが風で殆ど飛びません…。
時間まで頑張ってみようと思いましたが、全く気配がないので1時間ほど前倒して帰る事にしました。
今回の反省
やはり釣りは釣り!飲み会は飲み会!で分けた方が盛り上がりますね。
参加人数が少なかったのもありますし、意外に皆んな釣りに重点を置いていたというのが分かりました。
そして、スペーサーラインシステムのデメリットが出ちゃいました。最近は大型を警戒してリーダーを50lbにしていたのと各部の結束が上手くなってきたせいか、PE0.8号のメインが1番弱くなってしまったようです…。
結果、手元のラインブレーカーで切れて、海中に大量のラインを残してしまうという事態に…。反省しないといけませんね。
これまではリーダーが根掛かったポイントで擦れたりして切れていたのでそんな事にもなってなかったので油断してました。
根掛りが予想されるポイントでは、リーダーをもう少し細くするなど、何らかの対策をする必要がありますね。
今回はTKHSさんや一緒に集まってくれた後輩たちと楽しくはできたんですが、こんな感じの良いとこ無しの釣りでした。
今回も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。次はなんか釣りたいですね。
ではでは、また。
コメント