こんにちは。TAKASEAです。
今回も後輩のTSK君に誘われて数人の後輩とアルクスポンド宇都宮に行ってきました。
今回は新しいメソッドを見つけられたので最高に楽しかったです!笑
夕マヅメの時間帯
少し早めに仕事を上がれたので18:00〜20:00の2時間の釣行です。
釣りはじめは、まだ明るく夕マヅメです。
暫く前に自作したペレット型のルアーを試してみます。
このルアーの使い方は以下のリンクを見て下さい。
この釣り方を教えてもらった時のポイントには先行者がいたので似たポイントでやってみます。
活性の高い魚が居そうなポイントということになるので、何箇所かある放水口付近でやってみますが反応ありません…。
教えてもらった日もポイント次第で全く反応は違ったので、ポイントが悪いのかルアーが悪いのか切り分けられずに薄暗くなってしまいました。
このルアーの実力確認は、また次回に持ち越しですね。汗
ナイトゲーム
ナイターのライトから遠い辺りに入ったので暗くなってくると、ライズもさらに増えてきて雰囲気は釣れそうです。
先ずは1匹釣って安心したいので、スタッフのお勧めのピンクのスプーンで表層を引いてくるとアタリます。が、掛けられず…。汗
何度かアタリを逃しましたが釣れました!1匹目!笑
このあとは、黒、蛍光イエローなど実績カラーで4,5匹釣りました。
今回はフロロの3lbで釣りをしたんですが、3番目のガイドに絡んでしまい、解いたんですが次に魚を掛けたら、そこから合わせ切れしてしまいました。泣
蛍光イエローに目玉マークが3つ入ったお気に入りのスプーンだったんですけどね。ロストしました…。テンションが抜ければ魚の口からも外れるとは思いますが、ラインがついたルアーを池に残してしまって、後悔しました。
面倒臭がらずに絡んでダメージが入った所を取れば良かったです。沈
気持ちを入れ替えて
沈んだ気持ちを切り替えるのに、シンキングペンシルを使う事にしました。スプーンも全層使えて凄くいいルアーですが、シンペンも全層探れるし多彩な動きを出せてすごく好きなルアーなんです。
ストームのフラッタースティックというルアーで4cm3.5gです。針をシングルのバーブレスに替えました。
このルアーは初めてメバルプラッギングをした時に小メバルを沢山釣らせてくれたルアーです。(色は違う色ですが)
メバリングで良い印象があったので、初めてアルクスポンドに来た時も試してみて、アタルのは確認しています。その時と違うのは今回は太軸ではなく普通のフックに替えてきました。
試してみると釣れます!釣れます!!釣れます!!!爆笑
確かにフックアップし辛いものの、工夫すればフッキング率を上げられますし、スプーンよりも圧倒的にアタリの数が多いです。
そして入れ食いというほどではないものの、スレる様子もなく釣れ続けます。
途中、スプーンに戻してみるとアタリも減ります。フラッタースティックにするとやはり釣れます。笑
完全に再現性のあるメソッドを見つけました!
フラッタースティックをどの様に使うのか
- キャストして着水と同時に早巻して水面をスキッピングで5〜10m程の引く。ポイントはロッドをたてること。
- 巻くのを止めてフォールさせる。ポイントはラインが突っ張らないようにロッドを徐々に寝かすこと。ラインを送り込んで自然なフォール姿勢を演出する。
- アタリが出たら合わせる!
これだけです!笑
私のブログを読んでくれてる方は、お気付きかと思いますがペレット型スプーンの使い方と一緒なんです。
でも、フラッタースティックの凄いところはフォールさせるポイントがピンポイントじゃなくても良いところ!
ペレット型スプーンほど入れ食いにはなりませんが、ある程度の広範囲で使えるんです。(ある程度というのは今回は立ち位置を変えて探らず、迷惑にならない様に着水ポイントを変えて試したため)
もちろん、放水口付近は活性の高い魚が多く、水流がイレギュラーアクションを起こしてくれる為、釣れやすく感じますけどね。
他の使い方はどうかというと、巻きでもアタってきますが、頻度としてはフォールの1/10位なので、フォールで釣る方が圧倒的に効率が良いと感じました。
まとめ
今回はスプーンでは割と渋めな日だった様に感じます。
そのおかげか、運良く新しいメソッドを見つけることができました。
フラッタースティックはフォールで良くアタルというのと、ルアーをアピールしフォールで効率的に食わせるのと、フォール時のラインテンションを調整する事でフッキング率を上げるというテクニックの併せ技ですね。
2時間でトータル15匹くらいでしょうか。殆どが後半のフラッタースティックの釣果です。
隣で釣っていた、釣りウマな後輩TSK君も「完全に負けました…。」と勝手に肩を落としていました。(今回は別に勝負してた訳じゃ無いんですけどね。笑)
帰り際、事務所でスタンプを貰うときにスタッフの方から釣れたか聞かれたので「メバル用のシンペンをフォールで使ったら沢山釣れたよ。」と言ったら「見慣れないルアーだからですかね。」って。
その話をTSK君にすると、「完全に勝ちっすね!その釣り場で誰もやってないってのは強いですよ。」って。
確かに周りの人は誰も、そんな釣り方してない様でしたし、スレないのも見慣れてないからという事で説明がつきます。
このブログを読んでくれている方も、まだ多くはないので、暫くはこの釣り方が通用すると思います。
でも、ブログを読んでくれる方が増えて、このメソッドを真似する方が増えて、通用しなくなる日が来たら嬉しいです。
そしたらまた、新しいメソッドを考えて独り勝ちしたいですね。とはいえ、釣りの先人達は凄い方が多いので思いつくことは大抵先にやってる人がいて、現実は難しいです。でも頑張ります。
今回も最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。ではでは、また。
2022/4/13追記
前回から約1週間、勝手に負けを宣言していたTSK君に誘われて同じ時間帯で釣行に暖かい日が続いたせいか魚も上ずっている様に思います。
この日は満遍なくフラッタースティックを使ってみました。
明るい時間帯は見切られるという事も分かりました。
暗くなると同じ釣り方で再現できます。
ただ、前回よりアタリが少なく、この日のヒットルアーという感じではありませんでした。
この日のヒットルアーは初めて一緒行った後輩のMCWK君のヴァルケイン アイスフェイク1.6g黒でした。
まるでエサの様に釣れてました。
エリアトラウトではその日のヒットルアーを探し出すのが面白さであり釣果をだすコツだと感じました。
コメント