産卵後のナーバスなメバルをなんとか攻略、ライトゲーム@茨城県央エリア_2024/2/1

スポンサーリンク
いつも応援ありがとうございます!Amazonで買い物をする際は、このリンクを通っていただけたら本当に嬉しいです! モチロンこのリンクを通っても商品金額に違いはありません。 よろしくお願いします。<(_ _)>
メバル

こんにちは。TAKASEAです。

今回もライトゲームに行ってきましたよ。

なかなかに渋くて12月から1月初旬頃のイージーに釣れる感じじゃありませんでしたが、なんとか釣果を出せました。

それじゃあ、どんな感じだったのか書いていきます。

潮汐とポイントは

潮周りは小潮で満潮が19:59だったかな。メバル狙いなら最高ですね。完全に釣れる気しかしません。笑

でも、問題は風と波です。

この前の日、1/31は暖かくて穏やかな感じだったんですが、この日は北北西の風がそこそこ強いですね。

windyでみると風速6〜7m/s、最大は11m/sとかって予報です。波も1.3mの10秒間隔でウネリに近いのかな。

いつもの闇メバルポイントAでもやれそうですが、風に負けてルアーを飛ばせない気がします。

他のポイントは?というと、前に調査に行った闇メバルポイントDなら風裏になりそうだし、波も避けられそうな気がします。それにアジの釣果も見たりします。私はそこでは釣ったことないですけど…。そして足場も良くないのでデカいのが掛かったら多少の不安はありますが、タモもあるし、まあ何とかなるでしょ。

因みにこのポイントDは、デカいメバルが居るだろうな、と思っているだけで釣ってる人も見たことないし、私も前回は全く釣れませんでした。笑

でも…、闇メバルポイントDに決定です。

実釣:闇メバルポイントD

ポイントについたのは16時過ぎです。

夕マヅメ前に入れたのでショアジギングも迷ったんですけど、明るい時間が短いのと夜までやる予定なのでアジングとメバリングをすることに。

準備して向かっていると、視界の端で海面に何か出ました!

これはショアジギタックルに持ち替えか!?なんて思いながら立ち止まってみてると、黒くて丸い物がヌーンて…。

スナメリです。しかもタモでも届きそうなくらい岸際までの来てます…。アジングロッドでも完全に射程圏内ですね。苦笑

誰も居ないのでスナメリもリラックスして食事してるんでしょう。こっちは一気に魚がいなくなるイメージが湧きましたけどね。苦笑

スナメリを避けて沖の方でアジングをする事に。

アジングタックルのラインがかなり少なくなってたんですね…。2.5gのジグ単だと下巻きまで出てしまいました。最近は近距離戦ばかりだったので気になりませんでしたが、準備不足でしたね…。

メバルタックルにかえて、ダイソーメタルジグ5gで探っていると、何かがヒット!足元で抜き上げる時にバレちゃいましたが多分セイゴかな。

その後、暗くなってきたので、スナメリのいたシャローエリアをプラグとジグ単でランガンしましたが、何も反応ありません。

しかも風裏になると思ったのに横風気味に煽られてやり難いです。

19時まで探りましたが、何もなし…。

スナメリがウロウロするエリアはメバルは警戒して寄り付かないのかもしれません。

ここまで考えていましたが満潮の潮止まりの間に移動する事にしました。

車に戻って移動です。移動先は闇メバルポイントAです。

実釣:闇メバルポイントA

ポイントに着いてみると先行者は誰も居ません。ラッキーです。

潮位の高い時間帯なので期待しながらガンシップ45Fで探ります。

やはりこのポイントは今日の風向きと波の向きだとやり難いです。右斜め前からの風が強くルアーが飛びません。

そして流れも少し沖側は左に流れていますが手前の5m程は右に流れている感じです。

風と潮の流れと波の影響でガンシップ以外のルアーだと正直どこにあるのか見失ってしまう感じです。

それでも反応が無いのでルアーローテーションしてみますが、フローティングプラグでは飛距離も出ないし釣れそうな感じがしません。

今度はスーパーボール7gを使った自作フロートリグとガルプのサンドワームで探りますが、これも反応無し…。

どうも表層じゃないようです。

少しレンジを入れたい…。

普段は根掛かるのが嫌なのでシンキングプラグは殆ど使いませんが、そんなこと言ってたら釣れなそうなので気を付けながら使います。

イワシカラーのシンキングミノーを試してみます。魚のカラーなので1秒1回転くらいの巻き速度でロッドティップをチョンチョンしながら巻いていると、カツッと硬いアタリ!

アワセると若干重い…?ゴミ?高切れしたルアーが釣れた?

照らしてみると…

カニ…。カニプラッギング成立です。笑

でも生命感を味わえたのは勇気が出ます。

カニをリリースして続けていくと、トトっとアタリ!

アワセましたが乗りません。間隔的には咥える直前で反転したか、鰓蓋とかで体当たりされた様な感覚です。

でも…、居ましたね!一気にテンションが上がります!

もう一度同じミノーを投げますが反応しません。やっぱりね。一度見切っているので、暫くすれば反応してくれるかもしれませんが、ここは手っ取り早くルアーローテーションします。

次はクリア系のシンペンで同じ辺りを探ります。すると、トンっとアタリ!

アワセますが、また乗せられません…!

さっきと同じ様な感じで、口を使っていない気がします。

暫く探っていきますが、それ以上の反応はありません。カニを釣ったのが20時ちょうど、潮が止まっていた感じがしましたがそれからかなり経って、また流れはじめました。

“今日の複雑な流れを利用してオートマチックに誘って貰おう。”そんな風に考えて、スネコン50Sを選びました。新品で買った数少ないルアーの1つです。

先程アタリのあったコースにキャストして、5秒ほどカウントします。ホントはもう少し沈めたいですが根掛かりロストが怖い。笑

カウントしたらリールを5秒2回転くらいでゆっくり気味に巻きます。

するとクイっとアタリ。

ギュゥっとアワセると乗りました!

巻き巻き、パシャパシャパシャっと水面を滑らせながらゴリ巻きです!

抜き上げでキャッチ!

25cmには少し足りない24cmですかね〜。やりました!笑

21:24になってました。カニから一時間半ですよ。笑

産卵も終わってそうなので、〆て血抜きをしながら、次を狙います。

波が当たった反転流のできる根の上を通る様にキャストの角度を変えて、同じ様に巻いてくると、クンっとアタリ!

またもやギュゥっとアワセて巻き巻きからの抜き上げです!

23cmです!

21:33でした。連発です。

こいつも〆てキープです。

続けていこうとしたら、風が爆風に変わりました。

2,3投してみましたが、もはや完全にラインが風に引っ張られてルアーが浮き上がってしまいコントロールできないので終了です。

反省とまとめ

今回の反省点は準備がちゃんとできてなかった事ですかね〜。アジングで使ってるPE0.3号の長さがかなり短くフルキャストするとラインが全部出てしまう状態でした。

まあ、アジが釣れなかったのは、そのせいはなく私が下手っぴなせいだと思いますけど。笑

まとめとしては最近メバルプラッギングばかりやっているなかで、今までになく渋い状況でした。その状況のなか試行錯誤しながら少しずつ近づき釣果に繋げられたので少しは成長できたかなと感じました。

とはいえ偶々、メバルの前を通ってパクッと食ってくれただけの可能性も十分ありますけどね。笑

メバルプラッギングの楽しさを再認識しました。

今回も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。この経験が青物とかシーバスのプラッギングに活かせたら良いなと感じました。

ではでは、また。

今回のヒットルアー

・ダイソーメタルジグ5g

・ストーム 五目デンス

Bitly

・ストーム 五目フラッタースティックマッドフラッシュ

・ブルーブルー スネコン50S

https://www.amazon.co.jp/dp/B07R7GCMRJ/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_2N4885QEG97ESMG7JYJC?linkCode=ml2&tag=takasea-22

スネコン50Sはウエイトボールが固定されておらず左右に動けることで、流れが当たると不規則に動きオートマチックに誘えるようです。今回もそれがうまく行った感じです。誰がやっても釣れそうです。笑

ではでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました