新たな沼に足を踏み入れてしまったかもしれません。メバルプラッギング@鹿島灘_2024/4/12

スポンサーリンク
いつも応援ありがとうございます!Amazonで買い物をする際は、このリンクを通っていただけたら本当に嬉しいです! モチロンこのリンクを通っても商品金額に違いはありません。 よろしくお願いします。<(_ _)>
メバル

こんにちは。TAKASEAです。

ブログの更新をサボってしまってました。楽しみに読んでくれる方には申し訳ありませんでした。

3週間以上、日数を数えてみると26日間も釣りに行ってませんでした。ただ釣行記録以外にも、私の考えとか書きたいこともあるので日々の忙しさを理由にサボっていたのは良くないなと思っています。なのでね、私が普段どんな事を考えているのかとか、そのうち書きたいなと思います。

前置きはこれくらいにして、今回の話はやっぱり釣行記録。笑

大半の読者の皆様は、私の釣りに興味があって読んでくれていると思いますんでね。

今回もメバリングです。アジが釣れたらアジングをしてダメならメバリング。そう!いつものパターンです。笑

潮汐とポイントは

中潮です。夕マヅメ頃に満潮、そこからの下げが狙い目ですね。昼の間も割と暖かかったので完全に釣れる気しかしません。笑

一つだけ懸念があるのが波がね、高いんですよ。

1.8mの8s間隔…。できればいつものポイントに行きたいけれど、この波の高さで釣れたことが、ほぼ無い。苦笑

かと言って河口でセイゴを釣る気分でもない。

ここのところHNSRさんが鹿島界隈で良型メバルを釣っているのは教えてもらっていたので、可能性のありそうな、そこのポイントに行くことに。便宜上メバルポイントGと呼ぶことにします。

実釣

ポイントGに着いたのは22時半を過ぎていました。

アジングタックルとメバリングタックルを準備して先ずはアジ探し。

するとアタリはすぐにありましたが、小メバルっぽいアタリ。

少し巻きを遅くして食い込み易くするイメージで送り込んだりしていると、釣れました。

23:01、やっぱり小メバル。笑

アジが混じらないかなと思いワームでもう少し探ります。

23:22、やっぱり小メバル…。笑

それならメバルプラッギングに切り替えます。

ワームへの反応を振り返ると、レンジが少し入った方が反応が良いので、こういう水深の深いポイントの為に買っておいたローリングベイト48を初投入します。

すると一投目できました。

23:27、やばいこのルアーはメチャクチャ反応が良いです。笑

そしてローリングベイトはティップを弾くようにジャークするとダートするので、試しにチョーン…、チョーン…、チョーン…。とやっているとクッとアタリ!

ギュウっとアワセるとこれまでとは重量感が違います。これはそこそこデカいはず。

結構暴れましたが、ゴリ巻きからの抜き上げで無事に捕獲。

23:42、25cmのアフターから回復してきた感じのムチっとしたメバル。

今回はリリースして次を狙っていきます。

が…、アタリの数がかなり減りましたね。そろそろ潮止まりなので仕方ないかもしれません。

しばらくワームと色々なプラグをローテーションして探っていくとプラグの違いでかなり露骨に反応が違います。と言ってもショートバイトで乗せられないんですけどね。

そして気がついたらローリングベイトの前半分が崩壊している…。

岸壁に何度かぶつけてしまったのでダメージの蓄積なのか、こんな状態に…。今日の状況ではアタリが多く相性が良かったルアーなので残念です。泣

色々試して、反応の良いルアーと反応するコースを組み合わせて、慌てず丁寧に巻いてくると…、やっと釣れました。

1:58、潮が動き出して反応は出てたんですけど、なかなか乗せられずオルガリップレス50を牡蠣殻に引っ掛けてしまったり、斜め前からの風でラインコントロールが上手くできずにアジングタックルの方のPEラインを絡ませてしまったりで意外と釣るまでに時間が掛かっちゃいました。

その後もワームで。

2:02

2:07

最後はプラグで釣りたいと思いストームのフラッタースティックです。

2:29、このルアーはメバルプラッギングにハマるキッカケのルアーです。少し水深があるポイントなら飛距離も出るし使いやすいです。

満足したので今日は納竿です。

反省とまとめ

今日はプラグを1つ破壊して、1つは引っ掛けてしまいロストしました。

言い訳にはなりますが斜め左からの風が風速6m/sほどで常に吹いている感じで、足場も6m程の高さなのでライトゲームとしては、かなりやり難い状況でした。

なのでもっとルアーに合わせた操作を丁寧にやらないといけないと実感しました。

魚はかなり多く反応も割とあったんですが、風で海面がザバザバしていて活性が上がりきらない感じで、魚のレンジも少し深めだったのもあり、色んなルアーを試せました。

使ったルアーはコチラ↓

これだけ使ってみても反応が良かったのは、ローリングベイト48、オルガリップレス50と43、フラッタースティックくらいでした。

ローリングベイトとフラッタースティックはレンジを沈められるのでアタリが出やすいのは理解できるんですが、表層までメバルを誘い出せるオルガリップレスが凄いと思いましたね。

今回の釣行では細身であまり動き過ぎないプラグが良い印象でした。

まとめとしては久しぶりの釣行は大成功でした。数もそれなりに釣れて1匹ですが割と良いサイズのメバルもでましたし。色々なプラグでの反応の違いも確認できましたし。

ただ今回の釣行でね、踏み入れてしまったんですよ。新たな深みに…。

私は今までプラグは表層だけ使えればいいと思っていました。中層、ボトムを攻めるならジグヘッドでいいでしょ!プラグでボトムを探ると根掛かりしやすいし…、って。

でも、最近思っていたのは、ジグヘッドワームに反応しないけど、プラグには反応することがあるということ。その理論でいくと沈められるプラグが必要になります。

で、ローリングベイト48の中古を買って試して見たわけです。

そしたらメチャクチャ反応が良い!

結果的に砕けちゃいましたけどね。

なので家に帰ってすぐにポチっちゃいましたよ。ローリングベイトもオルガリップレス50も!

話がそれましたが、これまではプラグは表層のみでしたが、中層やボトムもプラグは効果があると知ってしまったんです。

これからはボトムもプラグ使っちゃうでしょう…。そして根掛かりますよね…。ポチりますよね…。1個ロストすると不安で2〜3個買っちゃう。そして釣りに行って繰り返す。まさに底なしの沼です。苦笑

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。底なしの沼かもしれませんが、何でも釣れるわけじゃなかったり、それが分かったり分からなかったり…、釣りって面白いですね。また次回も頑張って釣りますよ。笑

ではでは、また。

今回のヒットルアー(アタリだけも含む)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00NTQJCJW/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_K1GC1N3EB1KD9VHHZJ2A?linkCode=ml2&tag=takasea-22
Bitly
Bitly
Amazon.co.jp

ストーム フラッタースティック(アマゾンではスリムの方しか見つけられませんでした。)

Bitly
タックルハウス(TackleHouse) ミノー ショアーズ オルガリップレス スローフローティング SOL ルアー
大型メバルを狙うアングラーの皆様、メバル専用タックルではないけれど、メバルを狙ってみたいというアングラーの皆様の為に待望のサイズアップモデルの登場です。飛距離アップ&アピールアップ!!投げて良し、巻いて良し、とても扱いやすいサイズ感です。

イージーシェイカーとオルガリップレスの各サイズは載せられませんでしたが反応は良かったです。この日はイワシカラーよりもクリア系で細身の方が食い込みが良い印象でしたよ。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました