タックル・装備

タックル・装備

スプールエッジについた傷を修整してみた

こんにちは。TAKASEAです。 今回は不用意にリールを落としてしまったり、釣り場で転んだ時についてしまった傷の中でも、実害のあるスプールエッジの傷を修整してみました。 予備のスプールを持っていたり、新たにスプールを買える方は...
ショアジギング

スペーサーラインシステムを1シーズン(というか丸1年)使ってみて感じたこと

こんにちは。TAKASEAです。 今回は私がなぜスペーサーラインシステムを使うのか。 スペーサーラインシステムとは、どんなものなのか。使ってみてのメリット、デメリットなど、実体験から説明していきたいと思います。 スペーサ...
ショアジギング

TAKASEAのショアジギングタックル紹介@鹿島灘ヘッドランド

こんにちは。TAKASEAです。 今回は私が愛用するショアジギングタックルの紹介をします。 今使っているタックルセットは2セット目ですが、そのタックルをどのような基準で選んだのか、なぜそのように考えるようになったのか、皆さんの...
タックル・装備

テトラ帯での靴選び_フェルトスパイクのススメ

こんにちは。TAKASEAです。 今回は久しぶりに漁港の堤防のテトラ帯に行った際、ショアジギングを始めたばかりと思われる人たちが何組も、たぶん怖い思いをして帰ったのではないかというのを見ました。 そこでテトラ帯で釣行することの...
タックル・装備

めっちゃ釣れるぜ! ピンクのメタルジグ

こんにちは。TAKASEAです。 今回はメタルジグ好きの私がどうしてメタルジグ、それもピンクのジグに絶対の信頼を寄せるのか。それについてお話していきたいと思います。 ショアジギングとの衝撃の出会い 自己紹介にも書きました...
タイトルとURLをコピーしました