メバルは癒しです。メバルプラッギング@茨城県央エリア_2024/3/17

Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

いつも応援ありがとうございます!Amazonで買い物をする際は、このリンクを通っていただけたら本当に嬉しいです!
モチロンこのリンクを通っても商品金額に違いはありません。
よろしくお願いします。<(_ _)>

メバル

こんにちは。TAKASEAです。

ここのところ2週間に1回しか釣りに行けず、しかも久しぶりにショアジギング(ショアプラッギングも含む)もやろうと思っていたのに爆風、時化の予報…。青物のシーズンならば毎日のように予報をチェックしているので大体把握しているものの、直前に行ける事になって予報を見たらそんな感じ、それなら前の晩の凪の夜に釣りに行けば良かったけれど後の祭り。笑

そんなこんなで17日の夜に風が強くなる前にデカメバルを狙って、釣りに行くという、なんだか予想の付かないパターンです。

こういう日は釣れない事が多いような気がしてます。苦笑

潮周りとポイントは

小潮ですね。月齢が大きくなってくる所なので、月が出てたら明るい感じで釣りにくそうです。

そして風が弱まるタイミングには潮の動きが緩んでしまうという、なんだか厳しそうな予感がします。

いつもなら大概は釣れそうな気になってるんですが、今回は厳しそうな予感がしていても釣りに行くっていうね、なんだかなって感じです。笑

ポイントはというと、メバルポイントAです。厳しそうな時は新規ポイントに行くとポイントがダメなのか条件があっていないのか分からないので、条件的に厳しそうな時は実績ポイントに行くのが最近の傾向です。

実釣:メバルポイントA

用意して現場に着いたのは22時を過ぎていました。

いつものポイントには誰も居らず、手前に電気浮き仕掛けで多分アジを狙っている方が1人居るだけでした。

風が少し吹いていて、波は大きくないものの海面はザバザバしています。

いつも通りプラグで攻めてみますが、今日は流れがメチャクチャ弱いです。

うーん。なんだか微妙な予感…。

キャストコースを変えたり、レンジを変えたり、ルアーローテーションしたりと色々とやってみましたが反応は無し。

ジグ単でも探ってみましたが、何にも無し。

やっぱり今日は厳しかったか〜…。まぁ、こういうタイミングは厳しいと確認できたので、それはそれで良いんです。

2時間ほど経って、いよいよ風が強くなってきました。

ポイントを移動しながら打っていきます。

他に誰も居なくなっていたので、斜めにキャストして駆け上がりの上を斜めに引いてみると、クッとアタリです。

アワセを入れて巻いてくると居ましたね!

小さいですけど凄く嬉しい1匹です。

ここのポイントはこれ以上粘らず、漁港に移動する事にしました。

実釣:漁港編

アジが回っていたら良いな〜、なんて考えながら常夜灯の所に行ってみると、既に3人もやってる人がいます。

挨拶をして端っこに入らせてもらいました。

少し話をしたら何も釣れてないとの事。確かに表層に魚は見えません。

とりあえずジグヘッドで探ってみると、乗らないアタリはあります。多分、小メバルがワームのテールを咥えて、ちょっかい出してくるけど釣れない、そんな感じのようです。

それならプラグの方が手っ取り早いので、小さなシンペンから投げてみると、追っては来ますがバイトするまで至りません。

シンペンは違うみたいです。

それなら、ちょっと前に常夜灯下で活躍したポッパーでやってみます。

すると、ワラワラと湧いてアタックしてきます。

チャプッ、チャプッ、チャプッ…。

ポッピングとステイの間隔を少しずつ変えながらバイトが出るタイミングを探っていくと…。出ました!

45mmのプラグに10cmもないようなメバル。こんな釣りがあるんですね。笑

その後もタイミングを調整していくと…

このメバルはかなり小っちゃいです。笑

途中でポップクイーン50Fに換えてみると追ってはくるけどバイトには至りません。

サイズなのか、浮き姿勢なのか、カラーなのか…、理由は分かりませんがルアーの違いでバイトが出る出ないの違いはありそうです。

また、アイマのクープ45に戻すと。

ステイ時間は3秒くらいが良さそうです。もっと長くても大丈夫そうですが、私の場合はセッカチで待ちきれない。笑

まだまだ釣れそうでしたけど、他の場所ではどうなのか試したくなったので、ルアーはこのままでランガンしてみます。

ある程度常夜灯が効いている所なら、他でも釣れますね。笑

スロープ付近では釣れません…、魚が居ないのか?多分そんなことないですよね。ここのポイントはポッパーは違うんだと感じました。

それなりに釣れたので終了です。

反省とまとめ

今回の反省点は、潮が動かない時間帯に釣行したこと。こういう潮のタイミングの魚の反応をみるという意味ではアリなんですが、デカメバルを釣りたかったら良い潮周りの時に行くべきですね。

DHさんからの受け売りになりますけど、『日没〜22時位の間に上げ7部or下げ7部が絡むこと』時間帯については釣行する時間帯に置き換えて良いと、私は考えています。潮位の高さと動きが重要だと思います。

まとめとしては、潮が動かない時間帯でも割と沢山のメバルを釣れて良かったです。笑

最初のポイントでは、駆け上がりを攻めてメバルのセオリー通りに丁寧に釣りをすることで、サイズはともかくなんとか釣ることができました。

そして漁港の常夜灯ポイントでは、シンペンでメバルを探して反応に合わせてポッパーを使うことで複数の釣果を出せて、ポッパーを使うことへの自信をつけられました。

あとはポッパーの種類の違いで魚の反応が変わる事も見れたので良かったです。状況次第で今回はクープが良かったんだと思いますけど、ポッパーなら何でも良いではないんだと勉強になりました。

そしてポッパーで釣る度にトッププラグは釣れるという気になれるので、もちろん青物とは習性も違うので同じ様にはいかないでしょうけど、ショアプラッギングへの自信に繋がってきています。

青物のシーズンインするのが楽しみです。

今回も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。ここのところ釣行頻度が下がってしまっていますが、頑張っていきます!

ではでは、また。

今回のヒットルアー

Amazon.co.jp
Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました