ショアジギングイナダ祭りを期待してショアジギング@鹿島灘_2024/12/1 こんにちは。TAKASEAです。 ここのところ時化気味だったのもあって、青物の釣果が少なかったですね。 そんななかで、HNSRさんは11/29(金)に私がよく行くポイントに初めて行って釣果を出しました。釣れてるという情報が少な... 2024.12.03ショアジギング
ショアジギング最盛期の短時間ショアジギング@鹿島灘_2024/11/14 こんにちは。TAKASEAです。 今日は奥さんのおかげで午後に短時間ですが釣り行けることになったので、またもやショアジギに行ってきました。 潮汐とポイントは 大潮でしたね。 釣り場に着いたのが14時頃で16... 2024.11.17ショアジギング
ショアジギングやっとイナダが釣れました!ショアジギング@鹿島灘_2024/11/9 こんにちは。TAKASEAです。 いや〜長かったです。今回のトンネルは!笑 9/15にショゴを釣って以来、約2ヶ月ぶりの青物です。 冷静に考えると“他の釣りすりゃ良いのに…。”って思うものの、いざタックルを準備するとなる... 2024.11.12ショアジギング
ショアジギング短時間ショアジギング@鹿島灘_2023/9/10 こんにちは。TAKASEAです。 いや〜、釣れませんね〜。笑 ここのところマトモな魚を釣った記憶がありません。 ネットで釣果を調べても鹿島灘のショア青物は殆ど無し。ショゴがポツポツ、ブリ系は無しと言った感じ。 でも... 2023.09.12ショアジギングルアー釣り
シーバスもうちょっとでランカーサイズ!_ショアジギング@鹿島灘_2023/5/21 こんにちは。TAKASEAです。 最近は普通に夏日になる日も増えてきて、鹿島灘の海水温も17℃を超えてきましたね。 まだ安定して釣れるほどでは無いと思いますが、いつ青物が釣れてもおかしくないと思います。 というわけで、今... 2023.05.24シーバスショアジギング
ショアジギングショアジギング@鹿島灘、遂にワラサを獲りました!_2022/11/14 こんにちは。TAKASEAです。 今回も、鹿島灘にショアジギングに行ってきました。 土曜、日曜と釣りに行けなかったので、夕方からの仕事を前に強行で行くことにしました。 まずはポイント選び 仕事前ということもあります... 2022.11.15ショアジギングルアー釣り
ショアジギングショアジギング@鹿島灘_2022/11/7 こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングです。前日、前々日の釣果情報を見ていても、あまり釣れていませんし、そもそも波が高いので釣りをしている方も少ないのでしょう。 そんな状況なのでポイント選びはかなり迷いました。... 2022.11.10ショアジギング
ショアジギングショアジギング@鹿島灘_2022/10/24 こんにちは。TAKASEAです。 今回も鹿島灘へ行ってきました。 波も高く、風も強く、雨も降る予報で、メタルジグを投げて回収するだけの修行をする覚悟です。笑 ショアジギング修行 10/23まではベタ凪で風も弱い絶好... 2022.10.26ショアジギング
ショアジギングショアジギング修行@鹿島灘_2022/9/25 こんにちは。TAKASEAです。 今回も修行して来ましたよ。笑 今回も前回同様で波高め。しかも風速8m/s。うーむ。厳しそうですけどね。 どんな予報かというと… 後日、振り返るとこんな感じでした。実際は9時頃まで曇... 2022.09.28ショアジギングルアー釣り
ショアジギングコロナ回復後の復帰戦_ショアジギング2022/8/17@鹿島灘 こんにちは。TAKASEAです。 いや〜、コロナきついっすね。私はワクチンを3回接種していたんですけど、それでも闘病中はもちろん、10日間の療養が終わってからも、匂いと味がよく分からなかったり、なんか疲れやすかったり、手が攣りやすく... 2022.08.22ショアジギングルアー釣り