Uncategorized

未知との遭遇_テンタクラリア編

こんにちは。TAKASEAです。 釣りをしていると自分がいかにモノを知らないかというのを知る事ができますが、釣った魚を捌いてみるとさらに色んな事が分かったりします。 先日のイナダを捌いたら居ましたよ。薄黄色のコメ粒サイズのやつ...
ショアジギング

やっとイナダが釣れました!ショアジギング@鹿島灘_2024/11/9

こんにちは。TAKASEAです。 いや〜長かったです。今回のトンネルは!笑 9/15にショゴを釣って以来、約2ヶ月ぶりの青物です。 冷静に考えると“他の釣りすりゃ良いのに…。”って思うものの、いざタックルを準備するとなる...
タックル・装備

雨の日の釣行を快適にするグッズ_ネオプレーン リストガード

こんにちは。TAKASEAです。 最近はなかなか釣行する時間が取れず、空いた時間に無理やり短時間でも釣行に行くというスタイルになっています。 そんなこんなで釣れない日々を過ごしているわけで、ブログも更新しないで申し訳なく感じて...
タックル・装備

ダイワ_フィッシングシューズDS2650CDスパイクフェルトを2年6ヶ月使用してみて【レビューその4】

こんにちは。TAKASEAです。 今回はダイワのフィッシングシューズDS2560CDスパイクフェルトを2年半使ってどうなのか?というレビューを書いていきたいと思います。 この靴に関してのレビューは過去にも書いていますので、リン...
Uncategorized

「TAKASEAのもう一釣!」お問い合わせページの閉鎖撤回します!

こんにちは。TAKASEAです。 しばらく前に閉鎖しますとお伝えしていた、当ブログのお問い合わせページを続けていくことにしました。 お問い合わせページについて私がどう思っているか、どういう状態だったかは以前書いたので割愛します...
ショアジギング

大時化ショアジギング@鹿島灘_2024/10/5

こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングに行ってきました! しかも今回はアジングもやってボウズ逃れを…、何らかの釣果をだそうと珍しく意気込んでの釣行です。笑 潮汐とポイントは 朝マヅメと満潮が...
ショアジギング

爆風ショアジギング@鹿島灘_2024/9/29

こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングです。 そして今回も釣れてません。釣れなかった釣行をブログに書く抵抗感もだいぶ減ってきました。笑 魚は釣れませんでしたけど、私にとってやる気の出る話を聞けたので無駄で...
Uncategorized

「TAKASEAのもう一釣!」コメントページ閉鎖について

こんにちは。TAKASEAです。 今回は当ブログについてのお知らせです。 当ブログでは読者の皆様との交流を目的としてコメントページを作っていましたが、この度コメントページを閉鎖する事としました。 理由は、ブログ歴が長くな...
ショアジギング

爆風ショアジギング@茨城県央エリア_2024/9/22

こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングです! 久々に時化気味だったので釣れそうな気がしてたんですけどね〜。全くノーバイト。笑 釣れなかったですけど、どんなだったか書いていきますね。 潮汐とポイント ...
ショアジギング

ショゴを狙ってショアジギング@鹿島灘_2024/9/13

こんにちは。TAKASEAです。 暫くまともな釣果がないので、そろそろ青物を釣りたいです。笑 どんな釣行だったのか書いていきます。 潮汐とポイントは 中潮です。下げが効く時間帯と朝マヅメが重なるので、ベイト...
タイトルとURLをコピーしました