タックル・装備メイホウ リキッドパックが汁系ワームの保管に最適な件:レビュー こんにちは。TAKASEAです。 今回はガルプや熟成アクアなどの味、匂い付きの汁に浸ったワームを保存、携帯するのに便利なメイホウ リキッドパックというケースについて書きたいと思います。 汁系ワームとは そんなの知ってるよ... 2023.04.06タックル・装備
ライトゲーム爆風ライトゲーム@茨城県央エリア_2023/4/2 こんにちは。TAKASEAです。 今週末は荒れる予報なのは知っていたので凪のうちにと思って4/1にメバリングに行ったんですが反応無し、漁港に行くと大量のアジが見えるけど、何をやっても釣れない…。まさかのボウズで悔し過ぎたので、殆ど寝... 2023.04.04ライトゲームルアー釣り
アジメバルプラッギングからのアジング@茨城県央エリア_2023/3/25 こんにちは。TAKASEAです。 平日の夜勤前にスモールマウスバスを狙って鬼怒川に行ったんですが3日連続ボウズだったんですよ。笑 なのでね、今回は最初から心が折れてると言いますか、尺メバルを狙うような釣りじゃなく漁港の小メバル... 2023.04.03アジルアー釣り
メバルメバルプラッギングで初魚種@茨城県北エリア_2023/3/19 こんにちは。TAKASEAです。 今回はメバリングをしたいと思っていたらMNKSJさんが、メバリングに行くというツイートをしてたので、連絡して同行する事にしました。 潮周りは こんな感じです。普段よく行くポイント... 2023.03.23メバルルアー釣り
ルアー釣り川スモールマウスバスを狙ってみた@鬼怒川_2023/3/17 こんにちは。TAKASEAです。 日課の天気予報と波や風のチェックをしていると、今週末は風速7〜8m/s、波は2mオーバーそして雨…。これはキツイ。 そんな訳で今回は、天気が悪くなる前に行ける所ということで、夜勤の仕事前に鬼怒... 2023.03.21ルアー釣り
シーバスバチ抜け狙いからの朝マヅメショアジギング@那珂川河口エリア+茨城県央_2023/3/12〜13 こんにちは。TAKASEAです。 結果から言います!ボウズです!笑 今回は、メバリングに行くかで迷ったんですが、ちょっと前に上手くいったバチ抜けの再現ができるのか?という確認で、バチ抜け狙いで釣行する事にしました。 そし... 2023.03.18シーバスショアジギングルアー釣り
ルアー釣り闇磯メバリング@ポイントB_2023/3/5 こんにちは。TAKASEAです。 今回もメバリングです。前回のメバリングで数ヶ月ぶりにメバルのアタリを味わってメバルが釣りたくなってしまったのと、土曜の夜しか海に行けそうにないのでメバルなら釣れそうという考えもありました。 先... 2023.03.07ルアー釣り
ルアー釣りルアー釣りは難しい? こんにちは。TAKASEAです。 なかなか思ったような釣果って出ませんよね。私もシーバスは難しいと思っていますが、最近はイメージが変わってきて、狙った個体を釣るのは難しいけど、割と簡単に釣れるやつも居ると思えるようになってきました。... 2023.03.02ルアー釣り
ルアー釣り闇磯メバリング、新ポイント開拓_2023/2/26 こんにちは。TAKASEAです。 今回は以前から気になっていたポイントで、フロートリグを使ったメバリングでデカメバルを狙ってきました。ボウズだったんですけど勉強になりました。笑 どんな釣りだったのか書いていきたいと思います。 ... 2023.03.01ルアー釣り
シーバスバチ抜けシーバス釣行@那珂川河口エリア_2023/2/24 こんにちは。TAKASEAです。 今回はバチ抜けのシーバスを狙って那珂川河口エリアに行ってきました。 先週の週末も、そして、この日の前夜から明け方にかけても、得意ではないアジングを絡めた釣行だったからかボウズだったので暫く魚と... 2023.02.27シーバスルアー釣り