メバルメバルプラッギングで初魚種@茨城県北エリア_2023/3/19 こんにちは。TAKASEAです。 今回はメバリングをしたいと思っていたらMNKSJさんが、メバリングに行くというツイートをしてたので、連絡して同行する事にしました。 潮周りは こんな感じです。普段よく行くポイント... 2023.03.23メバルルアー釣り
ルアー釣り闇磯メバリング@ポイントB_2023/3/5 こんにちは。TAKASEAです。 今回もメバリングです。前回のメバリングで数ヶ月ぶりにメバルのアタリを味わってメバルが釣りたくなってしまったのと、土曜の夜しか海に行けそうにないのでメバルなら釣れそうという考えもありました。 先... 2023.03.07ルアー釣り
ショアジギング調子に乗ってショアジギング@常磐エリア_2023/1/7 こんにちは。TAKASEAです。 前回5日にワラサが釣れたので、今回もワラサクラス、なんならブリと呼べる魚を釣りたいと思って行ってきました。 今回の潮汐は こんな感じです。 雨マークが気になりますが、大した... 2023.01.09ショアジギングルアー釣り
ショアジギングこんな時期に青物狙いでショアジギング@常磐エリア_2026/1/5 こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングです。というか、プラッギングも含めたショアキャスティングです。なんかややこしくなるので私のブログでは、とりあえずショアジギングで統一しますね。笑 そして、ラッキーな事にワラ... 2023.01.08ショアジギングルアー釣り
ショアジギング釣り初めショアジギング@常磐エリア_2023/1/3 こんにちは。TAKASEAです。 今回もショアジギングです。笑 例年ならば、こんな時期に青物の回遊は聞かないんですが、アングラーズを観ていると、釣ってる人がいます。 そんなこんなで確かめたいこともあって行ってみることにし... 2023.01.04ショアジギングルアー釣り
ルアー釣りテトラ帯でシーバス狙い_2022/12/10 こんにちは。TAKASEAです。 今回は、少し時間ができたのでヒラメとシーバスを狙いつつ、もしかしたら青物なんて釣れたら良いな〜。なんて甘い考えでの釣行です。 今回のポイントは… 今回は夏にショゴがよく釣れたポイントです... 2022.12.14ルアー釣り
ショアジギングナイトゲームからのショアジギング@北茨城_2022/10/15 こんにちは。TAKASEAです。 今回は大津港にナイトゲームで、翌朝近場のテトラ帯でショアジギをしてきました。 名目は会社の大先輩TKHSさんが遂に卒業するという事で、送別会代わりの釣りの集いを開こうと思った訳です。コロナが無... 2022.10.21ショアジギングルアー釣り
ルアー釣りショアプラッギングの可能性@鹿島灘 こんにちは。TAKASEAです。 今回はこの前、BBさんと話した時に私がデカイ青物を釣ってみたいと言ったら、BBさんからでた話で、私も以前同じ事を考えた事がありました。その妄想の話です。 デカイ青物を釣りたい! 今年は鹿... 2022.10.12ルアー釣り
ショアジギングショゴを狙って釣ってみたい。 こんにちは。TAKASEAです。 今回はここ最近のショアジギの釣果を振り返りつつ、ショゴの釣り方について書いていきたいと思います。 例年なら5月ごろに漁港で20cm程のサイズが釣れるんですが1匹釣ると続かない事が多く、どうもル... 2022.09.20ショアジギングルアー釣り
ショアジギングショアジギング@常磐エリア_2022/9/7 こんにちは。TAKASEAです。 今回は、イナダ祭りに参加しようと鉾田のヘッドランドに行ってきました。 タイトルとアンマッチですよね。笑 どんな釣行だったか書いていきます。 鉾田のヘッドランド朝マヅメ 3:3... 2022.09.10ショアジギングルアー釣り